久々の新作はまたiM@S架空戦記シリーズ支援です。
殆ど借り物ですが。
弄った部分は途中部分の順番変更&速度ぐらいです。
もっとも、「faze to love」と「Go For It!」のイントロ・メロディ・サビの構成が似ていたので
さほど時間はかかっていませんが。
かかった時間で並べると エンコ<編集<冒頭部分の画像の加工 ですね。
お借りした動画はこちら
スポンサーサイト
忙しくて更新する暇がなかった……とりあえず、生きてます。
新PCへのデータ引継ぎにおける変更・追加点は
・旧PCからデータ(週マス関連+iM@S架空戦記シリーズ支援関連)は救出済み
・編集ソフトはVS9特別版からVS12にバージョンアップ。
・メモリも余裕を持たせるために3GBに拡張。
ちなみに旧PCの性能はAthlon 1.7GHzのメモリ768MB………
よくこんなスペックで作れてたなぁ…と思います、はい。
大幅なスペックアップを果たしたので試しに1本作ります。
何ができるかはお楽しみということで。
一応生きてます更新も兼ねて………
独眼P最新作
……あるぇ~?
どこかで見覚えのあるような絵が……うん、気のせいだなきっと。
消されちゃいましたね……まあ、時間の問題だとは思ってましたよ。
支援を除くと単品は1個しか残ってねぇ!!!
アカ停止食らいましたが、その時間帯は通信状況が悪かったので意味がなかった。
でも、めげません。
次はまた支援動画になるかな……透過PNGのマスク抜きも覚えたし、HDDも1台増設したので
NiVEをフル活用するぞ!!
(追記)最新作のコメントを見て、作りました。文字が流れるのが早いなぁ……ある意味仕方ないですが。
iM@S架空戦記シリーズを見るようになってから
様々なジャンルに触れていると、自分の知らなかった世界ってあるものだと思いました。
一番ご存知なのはLotusPの『あずささんが馬主になったようです』シリーズ
うっきぃPの『ウイニングフラット』シリーズ。
他のアイマス×競馬作品に比べて百合百合なのが特徴。
ういぽセブン程ではないが登場人物が…(続きは作品でご確認下さい)
ななかPの『雪歩さんが6歳になったようです』シリーズ。
Pがオプーナだったのには腹筋崩壊。
SevenSlotPの作品。
一見すると競馬とは思えませんが。
だ が そ れ が い い